USJのキャラクターグリーティングの場所やエントランス付近の赤い鳥は?
この記事は2分で読めます
USJの楽しみの一つとして忘れてはいけないのが、グリーティングです。
キティ、スヌーピー、エルモ、クッキーモンスター、マリリンモンローなどのキャラクターが登場して一緒に写真を撮ったりできますよ。
グリーティングに関してあまり知らないという人が多いと思いますので、その内容を確認してみましょう。
TOP画像出典:http://storage.mantan-web.jp/images/2015/03/17/20150317dog00m200054000c/001_size4.jpg
USJのグリーティングとは?
USJのキャラクターが入り口のそばにある、キャノピーと呼ばれる屋根の下に集まってきます。
また、エルモ、スヌーピー、キティなどそれぞれのエリアにてキャラクターグリーティングも行われるようです。
USJパーク内でキャラクターがお散歩しているようですね。
何も意識せずにいきなりバッタリとキャラに会うこともあるようです。
アトラクションだけでななく、こういったグリーティング目当てでUSJに遊びに行く人も多いみたいですよ。
USJでグリーティングが行われる場所は?
USJでのストリートグリーティングの開催というのは決まっていませんが、パークの入り口を入って左側にあるゲストサービスで聞けば場所や時間を教えてもらえますよ。
もちろん、そのキャラのショーが終わった後にその場に登場するときもあるみたいです。
また、一番みんなの目につくエントランス、パーク入り口付近ですが、そこにはエルモ、クッキーモンスター、アビー、ゾーイ、カウント伯爵がよく登場するようです。
その他のキャラクターもエントランス付近では多く見かけることができるみたいなので、キャラクターに会う確率が高いエリアだと思います。
グローバー、ライナス、サリー、ダニエルはお散歩していませんので、ショーを見てその場で会う方法しかないかと思います。
やはりキャラクターに関係するアトラクションの近くはチェックした方がよさそうですね。
他にも、
・エルモたちのセサミストリートの仲間は、エントランス、ユニバーサル・ワンダーランド、ユニバーサル・スタジオ・シネマ4‐D 前、ハリウッドエリア、ニューヨークエリア
・ハローキティは、ユニバーサル・ワンダーランド、ハリウッドエリア
・スヌーピーと仲間たちはエントランス付近
などが登場する可能性が高いと思います。
USJのキャラクターでエントランス付近に現れる赤い鳥のお名前は?
ウッディー・ウッドペッカーとその彼女ウィニー・ウッドペッカーがその鳥(?)の正体です。
サインもしてくれるので、見かけたらサインをしてもらうのもいいかと思います。
そのウッドペッカーが出演するアトラクション、アニメ・セレブレーション、これはお子さんと一緒の家族連れに人気のアトラクションです。
結構ハイテク技術を駆使し、モニター画面から飛び出して暴れまわったりと、子供だけでなく大人も十分と楽しめるアトラクションですよ。
定員は300人で、それほど混雑していないアトラクションなので穴場かもしれませんね。
まとめ
今、人気のあるキャラクターとしてイチオシがミニオンだと思います。
めちゃくちゃ可愛いキャラクターで、150センチ前後の小さなミニオンがひょこひょこと歩いてやってくる様はすごく愛らしいですね。
一緒に写真を撮りたくなってしまいます。
USJはアトラクションが凄いので、そっちに注目しがちですが、女性はアトラクションよりもキャラクターのグリーティングの方が楽しめるかもしれませんね。
沢山のキャラクターと会って、一緒に写真を撮ってUSJの思い出をいっぱい作って下さいね。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。